2013年12月01日
初テトラ!
今日は、ツレとフラットな魚を狙いに某浜へ3時起きで行ってきました。
年々、場所取りに激しさが増して4時に行っても入れないとか(>_<)
そんな状況に嫌気が差して、遂に命がけのテトラデビューしてきました。

真っ暗闇の中、恐る恐る登って怖いなんてもんじゃないです(゚Д゚;)
ビビりながらワームを投げますが何事もなく明るくなりました。
ここまでは、とても釣りどころでは…
明るくなって、やっとまともに投げる事ができました。
ブランカ28gを、ゆっくりワンピッチジャークで巻いてくるとブルッ!
乗りません(>_<)
もう一度、同じように巻いてきたらキター!
ツレに、取り込みを手伝ってもらい

サゴシ49cm
その後、25cm位の真アジを抜きあげましたがポロリ(T_T)
そして、ツレには待望のヒラメが…
慌ててそこへ向かい、足場の悪いとこタモ入れを…
しかし、慣れないタモ入れ失敗(T_T)
そして、自分はまたワームに変えて投げ続けていると…
またキター!

写真は、すでに捌かれてますが(もちろん、あのお方)にヾ(≧∇≦)
マゴチ42cm

こうなりました!
一人では、まだまだ行けそうにありませがこれからは、テトラかな?
年々、場所取りに激しさが増して4時に行っても入れないとか(>_<)
そんな状況に嫌気が差して、遂に命がけのテトラデビューしてきました。

真っ暗闇の中、恐る恐る登って怖いなんてもんじゃないです(゚Д゚;)
ビビりながらワームを投げますが何事もなく明るくなりました。
ここまでは、とても釣りどころでは…
明るくなって、やっとまともに投げる事ができました。
ブランカ28gを、ゆっくりワンピッチジャークで巻いてくるとブルッ!
乗りません(>_<)
もう一度、同じように巻いてきたらキター!
ツレに、取り込みを手伝ってもらい

サゴシ49cm
その後、25cm位の真アジを抜きあげましたがポロリ(T_T)
そして、ツレには待望のヒラメが…
慌ててそこへ向かい、足場の悪いとこタモ入れを…
しかし、慣れないタモ入れ失敗(T_T)
そして、自分はまたワームに変えて投げ続けていると…
またキター!

写真は、すでに捌かれてますが(もちろん、あのお方)にヾ(≧∇≦)
マゴチ42cm

こうなりました!
一人では、まだまだ行けそうにありませがこれからは、テトラかな?
2013年11月10日
ブランカ大当たり!
最近、9月に船でタチウオを釣って以降魚の引きを味わってません(T_T)
今朝は、某世界遺産近くのサーフへ3時前に起きて行ってきました。
4時前というのに駐車場は、ほぼ満車(゚o゚;
サーフもかなり人でいっぱいですが何とか場所を確保。
とりあえず、ブランカ28gの光るのやらピンクやら投げますが反応なし。
5時半頃、久しぶりにゴン!
タチウオか?
独特のブレーキのような引きじゃない。
けど、結構なトルクでひたすら引き続けます。
上がってきたのは

F4のタチウオ(^_^)v
そして、明るくなったらナブラチロワ発生!
ブランカ28g、高速タダ巻きでナブラの近くを通すとドン!
久しぶりの青物の引き。
遠くでかかったので楽しい(^o^)
その後、もう一匹追加して

45~46cmのイナダ(^_^)v
今日は、ブランカ大当たりの日でした。
久しぶりに楽しめました。
今朝は、某世界遺産近くのサーフへ3時前に起きて行ってきました。
4時前というのに駐車場は、ほぼ満車(゚o゚;
サーフもかなり人でいっぱいですが何とか場所を確保。
とりあえず、ブランカ28gの光るのやらピンクやら投げますが反応なし。
5時半頃、久しぶりにゴン!
タチウオか?
独特のブレーキのような引きじゃない。
けど、結構なトルクでひたすら引き続けます。
上がってきたのは

F4のタチウオ(^_^)v
そして、明るくなったらナブラチロワ発生!
ブランカ28g、高速タダ巻きでナブラの近くを通すとドン!
久しぶりの青物の引き。
遠くでかかったので楽しい(^o^)
その後、もう一匹追加して

45~46cmのイナダ(^_^)v
今日は、ブランカ大当たりの日でした。
久しぶりに楽しめました。
2013年10月13日
Newリール
今日はツレに誘われ、久しぶりのショアジギへ…
投げ始めて数投で、リールのハンドルに違和感が( ・_・;)
その後、数投で巻けなくなり釣具屋に行き状態をみてもらうと…
「はっきりは言えないけど、五・六千円はかかるかも?」と言われ
買った半額近い金額を出して、修理してまた壊れてしまうなら
買っちゃう?
でも、同じ物に買い換えてもまた壊れるかと思うと
フリームスはパス。
ワンランク上げて

BIOMASTER SW 5000XG
買っちゃいました(≧▽≦)
この方が壊れにくいそうです!
ショアジギングは、そろそろ終わってしまいそうですが
次回の釣行が楽しみだな~(^o^)
投げ始めて数投で、リールのハンドルに違和感が( ・_・;)
その後、数投で巻けなくなり釣具屋に行き状態をみてもらうと…
「はっきりは言えないけど、五・六千円はかかるかも?」と言われ
買った半額近い金額を出して、修理してまた壊れてしまうなら
買っちゃう?
でも、同じ物に買い換えてもまた壊れるかと思うと
フリームスはパス。
ワンランク上げて

BIOMASTER SW 5000XG
買っちゃいました(≧▽≦)
この方が壊れにくいそうです!
ショアジギングは、そろそろ終わってしまいそうですが
次回の釣行が楽しみだな~(^o^)
2013年09月22日
船タチ
最近、仕事が忙しくなかなか釣りに行けませんでしたが
今日は久しぶりに焼津の幸進丸さんでam2:00出船のタチウオ釣りに
りく夫さんと友達と行ってきました。

唯一の、ボケボケ写真( >_<)
いきなりですが、結果は爆釣(^_^)v
ここ最近ではない、入れ食い状態だったらしいです。
トップ50位のとこ、自分は34でした。
とりこみで10位バラしました(^-^;

夜通し釣りをやって、帰ってきてからが地獄でした。
34匹、捌くのにおよそ2時間半(>_<)ヽ
みなさん、爆釣した時はどうしてるんでしょうか?
釣りに行って爆釣したいけど、爆釣したらこれが待ってるかと思うと…
でも、爆釣は楽しい~(^o^)
今日は久しぶりに焼津の幸進丸さんでam2:00出船のタチウオ釣りに
りく夫さんと友達と行ってきました。

唯一の、ボケボケ写真( >_<)
いきなりですが、結果は爆釣(^_^)v
ここ最近ではない、入れ食い状態だったらしいです。
トップ50位のとこ、自分は34でした。
とりこみで10位バラしました(^-^;

夜通し釣りをやって、帰ってきてからが地獄でした。
34匹、捌くのにおよそ2時間半(>_<)ヽ
みなさん、爆釣した時はどうしてるんでしょうか?
釣りに行って爆釣したいけど、爆釣したらこれが待ってるかと思うと…
でも、爆釣は楽しい~(^o^)
2013年08月14日
ライトタックルで青物
今朝はツレとAB川河口に行ってきました。
いつもの、ごっついジギングロッドではなくツレに借りた
7フィート6インチの15g位までしか投げられないロッドで青物狙いです。
ツレは、早々にカンパチ(ショゴ)を釣り上げました。
その後、ワカナゴを追加しました。
自分はBOSE(>_<)
ポッチヌを狙おうと河口を登りましたが水量が少なく断念。
このまま帰るのも、シャクなのでOY放水路の辺りでまた始めました。
すると、ゴン!
ジーーー…
かなり引きます。
上がってきたのは

ショゴです。
ライトタックルだと楽しい(^_^)
その後は
あまり引かない

ワカナゴ
以上
見学に来た、まぐさんにはいいとこ見せられませんでしたが何とか釣れました。
いつもの、ごっついジギングロッドではなくツレに借りた
7フィート6インチの15g位までしか投げられないロッドで青物狙いです。
ツレは、早々にカンパチ(ショゴ)を釣り上げました。
その後、ワカナゴを追加しました。
自分はBOSE(>_<)
ポッチヌを狙おうと河口を登りましたが水量が少なく断念。
このまま帰るのも、シャクなのでOY放水路の辺りでまた始めました。
すると、ゴン!
ジーーー…
かなり引きます。
上がってきたのは

ショゴです。
ライトタックルだと楽しい(^_^)
その後は
あまり引かない

ワカナゴ
以上
見学に来た、まぐさんにはいいとこ見せられませんでしたが何とか釣れました。
2013年08月11日
久しぶりのカヤック釣り。
今朝は、久しぶりに弟のカヤックで釣りに行きました。

今日は、某サイトでは魚の活性がかなり低いということで…
あまり期待はしないでジグを落としますが、やっぱり反応なし。
ジグをあきらめ、ワームを落として数投目にキター!
緩めのドラグが止まらない(゚〇゚;)
時間をかけて上がってきたのは


アジ 33cm
ここ数年間、追い求めていた魚がやっと釣れました(^_^)v
この後は、フグの猛攻撃にあいワームがなくなり終了。
また、行きたいな~!

今日は、某サイトでは魚の活性がかなり低いということで…
あまり期待はしないでジグを落としますが、やっぱり反応なし。
ジグをあきらめ、ワームを落として数投目にキター!
緩めのドラグが止まらない(゚〇゚;)
時間をかけて上がってきたのは


アジ 33cm
ここ数年間、追い求めていた魚がやっと釣れました(^_^)v
この後は、フグの猛攻撃にあいワームがなくなり終了。
また、行きたいな~!
2013年08月08日
清水港内、船釣りジギング。
今朝は、長太郎の長さんの船で清水港内の船釣りに行ってきました。
朝一番は、タチウオ狙いますが…
全く無反応( ̄。 ̄;)
タチウオはあきらめ、場所を変え青物狙いで…
数投目にキター!

今季初 ワカナゴ
その後は、表層で何かが追ってきます。
尻にトリプルフックが付いているジグに変えると…

ペンペンシイラ
結果は

船釣りにしては、さみしい気もしますが
去年、連れていってもらった時はBOSEだったので
まずまずです(^_^)
また、連れていってもらいたいなー!
朝一番は、タチウオ狙いますが…
全く無反応( ̄。 ̄;)
タチウオはあきらめ、場所を変え青物狙いで…
数投目にキター!

今季初 ワカナゴ
その後は、表層で何かが追ってきます。
尻にトリプルフックが付いているジグに変えると…

ペンペンシイラ
結果は

船釣りにしては、さみしい気もしますが
去年、連れていってもらった時はBOSEだったので
まずまずです(^_^)
また、連れていってもらいたいなー!
2013年08月05日
ダブルヘッダー2
今朝、終了直後は寝てないしゆっくりしよう!
なんて思ってましたが、段々悔しさが込み上げてきて
午後には、ツレに連絡…
もちろん、嫌いじゃないツレも乗ってきました。
午後4時前に到着した、朝満車だった駐車場も
さすがに空いてましたが、やっぱり浜は人が多い(>_<)
明るいうちは青物狙いますが、ダメです(T-T)
ツレは、ペンペンシイラを2匹釣り上げましたが
自分はBOSE
暗くなり、タチ狙いに…
ツレは、早々にタチを2本釣り上げました。
自分は二度当たりましたが、乗らず(>_<)
7時を過ぎ、ツレは帰りたそうでしたがあまりに悔しいので粘ります!
そして、ガツンときました!

F3.5クラスが2本(^_^)v
ツレは4本。
8時半まで、粘った甲斐が有りました(^_^)
明日は、雨っぽいのでゆっくりする予定です?
なんて思ってましたが、段々悔しさが込み上げてきて
午後には、ツレに連絡…
もちろん、嫌いじゃないツレも乗ってきました。
午後4時前に到着した、朝満車だった駐車場も
さすがに空いてましたが、やっぱり浜は人が多い(>_<)
明るいうちは青物狙いますが、ダメです(T-T)
ツレは、ペンペンシイラを2匹釣り上げましたが
自分はBOSE
暗くなり、タチ狙いに…
ツレは、早々にタチを2本釣り上げました。
自分は二度当たりましたが、乗らず(>_<)
7時を過ぎ、ツレは帰りたそうでしたがあまりに悔しいので粘ります!
そして、ガツンときました!

F3.5クラスが2本(^_^)v
ツレは4本。
8時半まで、粘った甲斐が有りました(^_^)
明日は、雨っぽいのでゆっくりする予定です?
2013年08月05日
ダブルヘッダー1
今日から11連休です。
中1日、休出は有りますが。
と言うわけで、今日は朝から地元のサーフへ行ってきました。
たまたま休みの合ったツレと、朝4時に駐車場に着くと…
平日だというのに、まさかの満車(゚◇゚)ガーン
みなさん、元気ですね!
仕方なく、あっちの駐車場へ行くとガラガラでしたが…
お気に入りのポイントはもちろん入る事は出来なく、空いているポイントへ。
タチを狙うもダメ(>_<)
明るくなって遠くにナブラチロワ!
全く届きそうに有りません。
しばらくすると、ツレがソーダガツオを釣り上げ
更に、ペンペンシイラを釣り上げました。
自分にも、当たりがきて巻いてきたらペンペンシイラ(^_^)v
しかし、波打ち際でオートリリース(T_T)
その後、雨が降ってきて撤収☆彡
つづく…
中1日、休出は有りますが。
と言うわけで、今日は朝から地元のサーフへ行ってきました。
たまたま休みの合ったツレと、朝4時に駐車場に着くと…
平日だというのに、まさかの満車(゚◇゚)ガーン
みなさん、元気ですね!
仕方なく、あっちの駐車場へ行くとガラガラでしたが…
お気に入りのポイントはもちろん入る事は出来なく、空いているポイントへ。
タチを狙うもダメ(>_<)
明るくなって遠くにナブラチロワ!
全く届きそうに有りません。
しばらくすると、ツレがソーダガツオを釣り上げ
更に、ペンペンシイラを釣り上げました。
自分にも、当たりがきて巻いてきたらペンペンシイラ(^_^)v
しかし、波打ち際でオートリリース(T_T)
その後、雨が降ってきて撤収☆彡
つづく…
2013年07月15日
人生初サバ!
今朝は3時起きで地元のサーフに行ってきました。
4時前には到着したものの、道にまで駐車されてる程の大混雑。
一応、駐車場をのぞいてみたらなぜか
一台分の空きが有り、何とか駐車できました。
サーフは予想通りの大混雑ですが一級ポイントに
ビミョーな隙間を発見!
両隣りの方にお願いして、入れてもらいました。
5月までの連勝の後、数連敗をくらいそれからは
1ヶ月以上釣りに行けてなく、久しぶりにジグを投げました。
投げてすぐに当たり?と思ったら海藻…
海藻、多すぎ(>_<)
タチの時間帯は、全く何も起こらず明るくなってしまいました。
狙いを青物に変え、しばらく投げますが反応なし。
周りも上がってる様子もなく、またやってしまうのか?
と、思ってたらかなり遠いとこで重くなりました。
また海藻?
竿を立てて海藻だと、恥ずかしいので竿を寝かせて
ゆっくり巻いてくると突然生命反応!
魚だったの?
波打ち際で、かなりの抵抗。

真サバ45cm
人生初サバです(^_^)v
今年もサバは釣れずに、シーズン終了かと思ってたので
メッチャ嬉しい(^o^)
やっぱり、行かなきゃダメですね!
4時前には到着したものの、道にまで駐車されてる程の大混雑。
一応、駐車場をのぞいてみたらなぜか
一台分の空きが有り、何とか駐車できました。
サーフは予想通りの大混雑ですが一級ポイントに
ビミョーな隙間を発見!
両隣りの方にお願いして、入れてもらいました。
5月までの連勝の後、数連敗をくらいそれからは
1ヶ月以上釣りに行けてなく、久しぶりにジグを投げました。
投げてすぐに当たり?と思ったら海藻…
海藻、多すぎ(>_<)
タチの時間帯は、全く何も起こらず明るくなってしまいました。
狙いを青物に変え、しばらく投げますが反応なし。
周りも上がってる様子もなく、またやってしまうのか?
と、思ってたらかなり遠いとこで重くなりました。
また海藻?
竿を立てて海藻だと、恥ずかしいので竿を寝かせて
ゆっくり巻いてくると突然生命反応!
魚だったの?
波打ち際で、かなりの抵抗。

真サバ45cm
人生初サバです(^_^)v
今年もサバは釣れずに、シーズン終了かと思ってたので
メッチャ嬉しい(^o^)
やっぱり、行かなきゃダメですね!
2013年05月04日
地元サーフ
今日は、りく夫さんと地元のサーフへ行ってきました。
家を2時過ぎに出ましたが、昨日テレビで周辺が紹介された?
とかで、道は大渋滞!
そんな中、りく夫さんから連絡で鳥山がすごい事になってるよ!
マジ?
一時間近くかかり、何とか到着すると確かにすごい事になってます!
慌てて、支度して投げましたが反応なし。
数人向こうの人は、竿がブチ曲がり青いのが上がり
テンションマックス↑
しかし、自分には何も起こらず↓
暗くなり、タチウオを狙います。
シャクシャクしてくると…
ゴンッ!

F2.5が2本(^_^)v
今日は釣れない覚悟で来ましたが、何とか釣れました。
ここ2ヶ月ちょっと、ボウズ無しです。
いつまで続くか?
家を2時過ぎに出ましたが、昨日テレビで周辺が紹介された?
とかで、道は大渋滞!
そんな中、りく夫さんから連絡で鳥山がすごい事になってるよ!
マジ?
一時間近くかかり、何とか到着すると確かにすごい事になってます!
慌てて、支度して投げましたが反応なし。
数人向こうの人は、竿がブチ曲がり青いのが上がり
テンションマックス↑
しかし、自分には何も起こらず↓
暗くなり、タチウオを狙います。
シャクシャクしてくると…
ゴンッ!

F2.5が2本(^_^)v
今日は釣れない覚悟で来ましたが、何とか釣れました。
ここ2ヶ月ちょっと、ボウズ無しです。
いつまで続くか?
2013年04月26日
フラットフィッシュ
今日は、会社帰りに地元のサーフへ行ってきました。
ここ最近、タチウオの良い話をほとんど聞いてないので
あまり期待しないでスタート。
満潮が過ぎ、暗くなり数投目
ブルブル!
タチウオとは違う当たりが…
あまり引かないけど…
手前まできたら、急に強烈な引き?
出ました!


今年初ヒラメ(ソゲ)38cm (^_^)v
タチウオより嬉しい(^o^)
ここ最近、タチウオの良い話をほとんど聞いてないので
あまり期待しないでスタート。
満潮が過ぎ、暗くなり数投目
ブルブル!
タチウオとは違う当たりが…
あまり引かないけど…
手前まできたら、急に強烈な引き?
出ました!


今年初ヒラメ(ソゲ)38cm (^_^)v
タチウオより嬉しい(^o^)
2013年04月13日
キビシ~!
今日も、地元のサーフへ行ってきました。
先日の釣行でやってしまったので、今日は超久しぶりに
ジギングロッドに、ハイギアリールの組み合わせで…
最近、使っていたシーバスロッドに比べ重い重い!
巻くスピード、巻く量、シャクリのタイミングがわからないまま薄暗く…
そんな中ふと後ろを見ると、ゼ○タのテスターをやっているあの方が(☆。☆)
自分の隣の隣に入られました!
周りが釣れ始めると、あの方もヒット。
さすがですね!
自分には全くカスリもしません。
数分後、辛うじて投げた直後のフォールでヒット
あまりに、小さいのでリリースしようかと思いましたが
今日は、キビシそうなのでキープ

F2が1本、キビシ~(>_<)
釣れたのはこれだけでしたが
今日の収穫はあのエキスパートなお方の、なるほど!
な、釣り方を間近で見られた事。
マネてみたら今日のキビシ~状況の中、3回程
バラシましたが反応があった事がビックリ!
これは、使える!
次回が楽しみだな~。
それまで、魚が居てくれればいいな~。
先日の釣行でやってしまったので、今日は超久しぶりに
ジギングロッドに、ハイギアリールの組み合わせで…
最近、使っていたシーバスロッドに比べ重い重い!
巻くスピード、巻く量、シャクリのタイミングがわからないまま薄暗く…
そんな中ふと後ろを見ると、ゼ○タのテスターをやっているあの方が(☆。☆)
自分の隣の隣に入られました!
周りが釣れ始めると、あの方もヒット。
さすがですね!
自分には全くカスリもしません。
数分後、辛うじて投げた直後のフォールでヒット
あまりに、小さいのでリリースしようかと思いましたが
今日は、キビシそうなのでキープ

F2が1本、キビシ~(>_<)
釣れたのはこれだけでしたが
今日の収穫はあのエキスパートなお方の、なるほど!
な、釣り方を間近で見られた事。
マネてみたら今日のキビシ~状況の中、3回程
バラシましたが反応があった事がビックリ!
これは、使える!
次回が楽しみだな~。
それまで、魚が居てくれればいいな~。
2013年04月11日
タチウオ祭り3 しかし…
本日の結果。

F2.5~F3が7本(^_^)v
型が小さいです。
わずか20分位の時合いでしたが、6本上げた後にリーダー切られて結び直し
その後1本上げて、投げた瞬間…

やっちゃいました(>_<)
明日、修理出しに行こ!

F2.5~F3が7本(^_^)v
型が小さいです。
わずか20分位の時合いでしたが、6本上げた後にリーダー切られて結び直し
その後1本上げて、投げた瞬間…

やっちゃいました(>_<)
明日、修理出しに行こ!
2013年04月11日
釣れるか?
昨日は、会社帰りに焼津のサーフに寄るつもりでしたが
残業が長引き、断念しました。
今日は、早く終わったのでそのまま焼津のサーフに向かおうか?
と思いましたが、ここ数日良い話を聞かないし爆風なので

久しぶりに、地元のサーフへきました。
釣れるかな?
残業が長引き、断念しました。
今日は、早く終わったのでそのまま焼津のサーフに向かおうか?
と思いましたが、ここ数日良い話を聞かないし爆風なので

久しぶりに、地元のサーフへきました。
釣れるかな?
2013年03月27日
タチウオ祭り2
今日は、仕事が終わり次第にアツいサーフに向かいました。
車が置けるかドキドキしながら五時半に到着したら、何とか置けました(^_^;)
しかし、サーフは人人人…
何とか、声をかけて間に入れてもらい六時スタート。
三十分位投げたところで時合いがきました。
4本上げたあと、PEから切られました(>_<)
ラインを組み直しポツポツ上がり最終的には

F4~F3が8本。
記録更新です(^_^)v
明日も、お祭りっぽいけど体がもたないので止めときます。
車が置けるかドキドキしながら五時半に到着したら、何とか置けました(^_^;)
しかし、サーフは人人人…
何とか、声をかけて間に入れてもらい六時スタート。
三十分位投げたところで時合いがきました。
4本上げたあと、PEから切られました(>_<)
ラインを組み直しポツポツ上がり最終的には

F4~F3が8本。
記録更新です(^_^)v
明日も、お祭りっぽいけど体がもたないので止めときます。
2013年03月23日
渋い
今日は今アツい西のサーフに2時に到着。
釣りを始めるのは6時だというのにすでに十人以上います(゚o゚;
釣りを始めるまで長い事、長い事!
6時前から始めて数十分後には来るハズの時合いが来ない(?_?;
今日は、ダメかなと思いながら底から巻いてきたらガツンときました。
タチウオ独特の引きを楽しもうと思った瞬間、フワッ!
バラしました(>_<)
あきらめず、カウント30から巻いてきたらまたガツンときました。

F3のタチウオ(^_^)v
今日は渋い!
でも、釣れたので良しとします。
釣りを始めるのは6時だというのにすでに十人以上います(゚o゚;
釣りを始めるまで長い事、長い事!
6時前から始めて数十分後には来るハズの時合いが来ない(?_?;
今日は、ダメかなと思いながら底から巻いてきたらガツンときました。
タチウオ独特の引きを楽しもうと思った瞬間、フワッ!
バラしました(>_<)
あきらめず、カウント30から巻いてきたらまたガツンときました。

F3のタチウオ(^_^)v
今日は渋い!
でも、釣れたので良しとします。
2013年03月12日
タチウオ祭り
今日は、明日も早番なのに仕事が終わり次第直行しました。

さすがに平日は人が少ないと思いきや、軽く20~30人はいます(゚o゚;
暗くなってすぐに、隣の人が上げてます。
時合いか?と思っていたら、自分の竿にもガツンと当たりが…
お祭りの始まりです。
投げる度に当たる、入れ食い状態ヾ(≧∇≦)

F2.5~F3が過去最高の7本!
20分足らずで釣れました(^_^)v
明日が早番じゃなければもっとできましたが、今日は、満足です。
早く寝ないと…

さすがに平日は人が少ないと思いきや、軽く20~30人はいます(゚o゚;
暗くなってすぐに、隣の人が上げてます。
時合いか?と思っていたら、自分の竿にもガツンと当たりが…
お祭りの始まりです。
投げる度に当たる、入れ食い状態ヾ(≧∇≦)

F2.5~F3が過去最高の7本!
20分足らずで釣れました(^_^)v
明日が早番じゃなければもっとできましたが、今日は、満足です。
早く寝ないと…
2013年03月08日
会社帰りに
今日は、会社帰りに浜に直行!
5時前に着いたけど、人人人…
釣れるであろうポイントからはかなり遠い(>_<)

明るいうちから投げますがダメ!
挙げ句の果てに、ルアーが根掛かりリーダーごとロスト(>_<)
ラインを結び直しひたすら投げました。
暗くなってすぐと、30分後位にガツンときました。

F3とF2.5位の2本(^_^)v
某お蕎麦屋さんは、3本で悔しがってましたが自分は満足です。
また、釣りたいな~!
5時前に着いたけど、人人人…
釣れるであろうポイントからはかなり遠い(>_<)

明るいうちから投げますがダメ!
挙げ句の果てに、ルアーが根掛かりリーダーごとロスト(>_<)
ラインを結び直しひたすら投げました。
暗くなってすぐと、30分後位にガツンときました。

F3とF2.5位の2本(^_^)v
某お蕎麦屋さんは、3本で悔しがってましたが自分は満足です。
また、釣りたいな~!
2013年03月03日
ヘタくそ!
今日も、昨日と同じ場所にカマスを狙いに行ってきました。
みた感じベイトは少ないかな?
と思っていたら、ヒット!
でも、バラし。
また、ヒット!
また、バラし。

一匹釣り上げるまでに、4回もバラしました(>_<)
来週は、さすがに居なくなっちゃうかな~?
みた感じベイトは少ないかな?
と思っていたら、ヒット!
でも、バラし。
また、ヒット!
また、バラし。

一匹釣り上げるまでに、4回もバラしました(>_<)
来週は、さすがに居なくなっちゃうかな~?